2022年04月13日(水)

 4月5日 おおふなぽーとの多目的室にて花束作りが行われました。
 大船渡市内の全小学校の新入生に花束を届けるという企画。 昨年に引き続き健康生活ネットおおふなとの佐藤さん、健康生活ネットおうしゅうの小関さんのご協力のもと、ボランティアで参加してくださった方、おはなしころりんスタッフ、23名で241個の花束を作りました。
 3つの工程に分かれ、花を切ってまとめるチーム、セロファン紙に花を包むチーム、最後にリボンで仕上げるチームに分かれ作業しました。 初めて参加の方、2度目の方、私不器用なのと話されていた方 心は子どもたちへのお祝いの気持ちで、一つになり、予定時間よりも30分も早く終了。
 お届け先の小学校では大変喜んでくださいました。
 ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 
そして、「お祝いの気持ちを花束にして小学校へ届けましょう!」と、3月に花代の募金協力をお願いし、 皆様のあたたかいお気持ちで83603円募金していただきました。
子どもたちへ心のこもった募金ありがとうございました。 
花代75100円を差し引いた8503円は、花束包み紙など他の材料費に充てさせていただきます。
 もうすぐ入学式です新一年生のみなさん、ご父兄のみなさま、先生 おめでとうございます これから始まる小学校生活 楽しんでくださいね。たくさん思い出作ってください。 








		












